こんにちは!ぽこぽこです。
今回はココグルメについて解説していきます。
PETOKOTO FOODSと同様に手作りフードのココグルメです。

【CoCo Gourmet(ココグルメ)】とは?
ココグルメは、2019年6月18日から正式販売開始された獣医師監修の手作りドッグフードです。
トッピングやウェットフードのようなココグルメですが、総合栄養食なのでココグルメのみ(1日2食)与えて栄養がバッチリ取れるということで好評です!
価格 | 5,350円 |
初回価格 | 【20%OFF】4280円 |
対応年齢 | 全年齢対応 |
カロリー | 175kcal/100g |
\ずーっと20%OFF!/
ココグルメの特徴
ココグルメを注文すると冷凍状態で届きます。(※基本的にココグルメは公式サイトからの通販で購入します。取り扱いペットショップはほとんどありません)
そのためわんちゃんに与える際には、都度解凍することが必要になります。
現在ココグルメは2種類の味を揃えています。
・ポーク&ブロッコリー
食欲旺盛なわんちゃんにはチキン&フレッシュベジタブルがおすすめ。食が細いわんちゃんにはポーク&ブロッコリーがおすすめです!
公式サイトで注文する際には2種類の味両方が届くコースも選べますし、1種類の味だけのコースも選べます。
原材料や安全性で選ばれているフード
ココグルメは酸化防止剤・保存料・着色料・香料・人工甘味料を使用していない無添加のドッグフードです。
人間の食事にも使われるくらい新鮮で高品質な素材を厳選して選び、調理してドッグフードにしているので安全性がとても高いです。
また、わんちゃんのアレルギー発生リスクが高いとされる穀物類も使用していないので、安心して与えることができます。
人間と同じく、わんちゃんも日々の健康は食べているもので作られます。
人間が食べないような素材を使用しているドッグフードより、人間が食べられるくらいの基準で作られているドッグフードのほうがわんちゃんの健康を守れるのは当たり前です。
手作りドッグフードは、飼い主が作るわけではないですが、愛犬の健康面で大きな恩恵を得られます。
実は統計的にみても、手作りドッグフードを食べている犬の方が、市販のドライフードを与えていた子たちより、長生きしやすいことが認められているんです。
※実際の調査では、32ヶ月以上長生きしたそうです。


わんちゃんに健康で長生きして欲しい飼い主さんは、ココグルメにぜひ注目してください。
ココグルメの値段・価格はいくらなの?
続いてはココグルメの販売価格を確認しましょう。
定期コースの場合は100g×16袋⇒4,280円(税抜)です。※定期コースは通常価格5,350円から20%offになります。2回目以降もずっと20%offです。
ココグルメの定期コースで配送頻度は21日で毎回2箱受け取りに設定した場合、8,560円(税抜)になります。
配送頻度も1週間に1回から60日に1回まで好きな頻度を選べます。
送料は880円です。
都度単品で購入するより、定期コースで購入するほうがお得です。20%offになるので長く続ければ続けるほどお得!!
とはいえ、『食べてくれるか試す前にいきなり定期コースに申し込むのはちょっと……』という飼い主さんもいますよね。
ご安心ください!!15日間は全額返金保証付きなので実質無料でお試しできます。
ココグルメのデメリットとは?
冷凍食品のため冷凍庫のスペースを取る
ココグルメは冷凍状態で届くため、保管のために一定の冷凍庫スペースが必要となります。また、再凍結すると品質が劣化してしまうため「まとめて解凍して余った分は再度冷凍」といったことができません!
そのため「前日に翌日使う分だけを解凍する」という手順が必要となり、冷凍庫のスペースがなかなか空けられないという問題があります。つまり、ココグルメは常時「専用の冷凍庫スペースを確保する必要がある」というわけですね。
冷凍庫をあまり使わない方であれば問題はありませんが、「冷凍庫は料理のストックや人間用の冷凍食品でパンパン」というご家庭も多いはず。冷凍庫のスペースに余裕がないご家庭にとっては、ココグルメの「冷凍食品」というこだわりは、残念ながらデメリットになってしまいます。
ココグルメはすぐに解約できるの?
ココグルメの定期コースはいつでも休止や解約が出来ます。
1回目が届いて、2回目以降継続しないと思ったら解約できます。
※商品到着日の7日前までに手続きが必要です。
<サポートセンター>
電話番号 03-6260-8407
受付時間 10:00~17:00
(土日祝を除く)
継続する場合は自動で次回設定した周期で届きますが、個数の変更やお届け日の変更がある場合、サポートセンターに申し込みをしてくださいね。
※定期配送の内容変更はマイページからでも可能。
まとめ
手作りドッグフードのココグルメはどんなワンちゃんにもおすすめです!
金額が高いというデメリットはありますがいつものフードにトッピングするという使い方でそのあたりもクリアできるのではないでしょうか。
\ずーっと20%OFF!/
